OHANAについて

演劇俱楽部『OHANA』

年齢・経験不問の演劇カルチャースクールです。(但し、未就学児童は要相談。小中学生はキッズミュージカルとして歌やダンスレッスンも多く取り入れます。)国内外の名作を取り上げ、皆が同じ目線で考えて稽古を重ね、舞台上演を目指します。

生活様式が大きく変わるこの時代こそ、芸術を通して広く深いコミュニケーションを図れる、演劇の役割は大きいと考えています。

劇的・劇薬などに使われる「劇」、人の心に深く響くこの虚構の世界で、自分とは違う「役」を演じる事により、立場の異なる他者への理解が深まり、ここでしか得られない出会いが生まれ、自分の魅力も磨かれていくことでしょう。

演劇を楽しむことで心身の健康に繋がり、想像力だけでなくコミュニケーションやプレゼンテーション能力を高めることから、お子さんのみならず、ビジネスパーソンやシニアの方にもお勧めです。
もちろんプロ志望の方にも、実力に応じて外部作品(舞台・映像作品)への推薦を行なうなど、最大限のサポートをいたします。

初めての方は、最初は恥ずかしさが大きいかと思いますが、役を通して自分とは違う人生を生きられる快感はきっと、他では味わえない楽しさだと思います。

演劇には基本的に決められたセリフがある為、フリートークが苦手な方でも否が応でも相手役とコミュニケーションを取りやすくなるというメリットがあります。

そして舞台の上では年齢問わず皆が平等ですから、世代や立場を超えた楽しい仲間ができるでしょう。
個人で、ご家族と、ご友人と、ぜひ一緒にはじめてみませんか?
皆様との出会いを、スタッフ一同楽しみにしております。

 ↑ 第一回公演 ミュージカル『決定版 十一ぴきのネコ』初回顔合わせ時の集合写真(2022.6.5)キャスト募集中!

〈主任講師〉 神谷 真士

劇団若草付属養成所・劇団「夢」・英国王立演劇アカデミー・東京メトロポリタンオペラ財団育成部等で演技・演出・声楽・身体表現等を学ぶ。主な出演作に、映画「シン・ゴジラ」内閣府企画官役、CXドラマ「ゴーストライター」司会者役、flumpool「解放区」MV、CygamesコーポレートCM、アイバンク啓発ミュージカル「パパからもらった宝もの」井上遼役、足利ミュージカル「旅立ち~近藤徳太郎物語~」表題役、歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」トゥリッドゥ役、喜歌劇「こうもり」アイゼンシュタイン役、演奏会形式ミュージカル「レ・ミゼラブル」マリウス役・アンジョルラス役、ザ・ローリング・ストーンズ来日コンサート、モーリス・ベジャール・バレエ団「ボレロ」等がある。指導歴は埼玉県戸田市「劇団DREAM」、港小学校「歌花隊」など。慶大卒。